当店について
ABOUT Lilmag
ご注文方法
サイトマップ
マイアカウント
お問合せ
ホーム
ホーム
>
Lilmagセレクト
>
アナキズム・カレンダー 2013
アナキズム・カレンダー 2013
アナキズム文献センター/290mm×290mm/28ページ
「毎年ご好評をいただき、来年版で7年目となるアナキズムカレンダー。2013年が関東大震災直後に虐殺された大杉栄、伊藤野枝、橘宗一の90周年にあたることから、3人をテーマとして制作。これまでの人物紹介と図版のみで構成するのではなく、大杉栄や伊藤野枝の様々な面を一つのテーマとして、それぞれの分野の専門家の方に、大杉や野枝について、書き下ろしてもらいました。また、宗一少年については、墓碑を保存していく活動について、執筆いただきました。」(アナキズム文献センターサイトより)
アナキズムの思想・運動に関わる書籍・資料を収集・保管し、広く公開していくことを目的として1970年に設立されたアナキズム文献センター。
2005年の活動再開(第3次)以来、毎年発行しているカレンダーは、貴重な資料を活用した、見て読んで楽しめる「とっておきたいカレンダー」。
アニバーサリーイヤーの2013年版は、サイズも例年より大きくなりました。
【2013年版テーマと執筆者】
▼1月「大杉逮捕と日仏連帯行動」(鎌田慧)
▼2月「青鞜の伊藤野枝」(森まゆみ)
▼3月「大杉栄と民衆芸術」(足立元)
▼4月「野枝と女性解放―現実と幻想の間」(グレープフルーツ)
▼5月「大杉榮と自由連合論」(飛矢崎雅也)
▼6月「野枝育ての親 代準介」(矢野寛治)
▼7月「大杉栄の「世界性」について」(高祖岩三郎)
▼8月「大杉栄とファーブル昆虫記」(小原秀雄)
▼9月「保存すること 保存しつづけること」(黒澤和子)
▼10月「エスペランチストとしての大杉栄」(藤巻謙一)
▼11月「フランスの大杉栄」(片倉悠輔)
▼12月「貫いた「生の闘争」」(大杉豊)
販売価格
1,500円(内税)
購入数
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
この商品を買った人はこんな商品も買ってます。
Farewell, Bradbury
HOWE vol.21
PAPER1〜5 & PAPER FILE
ZINE
独立・小出版の本
新品の本(一般書籍)
CD・カセット・レコード等
DVD
Lilmagセレクト
Lilmagオリジナル
アーティストブック・図録
小説・詩など文芸作品
リトルマガジン・定期刊行物
全ての商品から
ZINE
独立・小出版の本
新品の本(一般書籍)
CD・カセット・レコード等
DVD
Lilmagセレクト
Lilmagオリジナル
アーティストブック・図録
小説・詩など文芸作品
リトルマガジン・定期刊行物
カート
» カートの中をみる
ショップのご紹介
最近のお知らせ+店主から+その他いろいろはLilmag blogで!
なぎ食堂(東京・渋谷)で当店取扱いの本の一部を展示販売中です。お食事・お茶がてらご利用ください。
メールマガジン
Lilmagからのお知らせをお届けします。
登録・解除はこちら