当店について
ABOUT Lilmag
ご注文方法
サイトマップ
マイアカウント
お問合せ
ホーム
ホーム
>
CD・カセット・レコード等
>
『Music Exists disc3』Tenniscoats
『Music Exists disc3』Tenniscoats
テニスコーツ/majikick records/2016年5月26日/CD
テニスコーツが宇都宮泰をマスタリングに迎え、ライヴとは別の録音作品ならではの音の広がりを聴かせる『Music Exists』シリーズ。
第3弾は、『Tan-Tan Therapy』(2006)、『Papa’s Ear』(2011)に続くTAPEとの共演盤。2015年秋にスウェーデンからやってきたTAPEの3人と、神戸市塩屋の旧グッゲンハイム邸にて録音されました。
おなじみのあの曲、いっしょに過ごす中で生まれたのであろう曲、たおやかな感触の中に生きものらしい揺らぎと硬質のきらめきを湛えた11曲。
レコーディングは、西川文章 (テニスコーツ「ときのうた」2011を録音)。ミックスは、西川文章とテニスコーツの共同、RCマスタリングは、Disc1, 2と同様、宇都宮泰。トランペットにpopoで活動する山本信記、また、トロンボーンに堀川賢祐が参加。
「TAPEの音、演奏には強い個性があって、彼らじゃないと出ない音がある。だからこそ一緒に演奏しても、毎回うまくいくわけじゃない。この録音が始まった時、まずそれを痛感した。はじめ特にプランはなかった。塩屋に16時ぐらいに到着して、遅々とした進行でやっと2曲録れて、今日はもうこのぐらいかな、と駅前の定食屋にご飯を食べに行った。
そしたら、TAPEが「まだやれる!」アピールをするので、半信半疑に録音を再開したら、いいのが3曲、どれも1テイクでするすると録れた!
次の日の録音は午前11時から始まったけど、調子いいままどんどん録れた。いやむしろ、どんどん良くなっていくようだ。遊びのように、自分が動物園で録った猿の鳴き声を流してみたら、そこからすごくいいトラックにもなった。最後に「音楽はある」、「違相」をやった。最高のテイクが一発で録れた。特に「違相」の時は録音最中に泣いてしまった。涙をボロボロと流しながらギターを弾き続けた。強烈な体験だった。今でも何度聴いても、この曲のコードが動き出すとこで涙が出てきてしまう。トーマスのキーボードはまるで美しい海の向こうからやってくるオーロラのようだ。喜怒哀楽を超えた、ただただ感動的な風だ。これは自分の一生の中でも極めて幸せな瞬間だった。それが録音機されて、こうして何度でも聴けるのだ。本当に素晴らしいことだ。」
植野隆司のライナー(的)ノーツ
収録曲:
1. 違相
2. 音楽はある
3. モンキ
4. PaPa
5. 夜は眺め
6. レクイエム
7. なんじゃもんじゃ
8. トーマス・アザラシ
9. ダブル・アンドレアス
10. ヨハンのご飯
11. すっからかあん
●テニスコーツ
1995年majikickレコーズ始動。
1996年結成。メンバーはさやと植野隆司、国内外のミュージシャン、アーティストと共同制作、ライブ共演を行いサウンドは変容する。1999年に『テニスコーツのテーマ』をmajikickよりリリースして以降、『エンディングテーマ』(02/noble)、『ぼくたちみんなだね』(04/ROVER・majikick)、2011年には『ときのうた』(majikick)を発表。共作アルバムでは、スウェーデンのバンドTapeとの『タンタン・テラピー』(07/Hapna/WEATHER)、スコットランドのザ・パステルズとの『トゥー・サンセッツ』(09/domino/p-vine)、U.Sのジャド・フェアとの『エンジョイ・ユア・ライフ』、パスタカス、下山など、共演者は枚挙にいとまがない。2015年から宇都宮泰マスタリングによる「 Music Exists 」シリーズを開始、現在も継続中。
植野隆司のバンド「プカプカブライアンズ」、ソロ活動/制作や数々の客演、さやは二階堂和美とのユニット「にかスープ&さやソース」やディアフーフのサトミとのユニット「わんわん」(oneone) などでも活動し、作品をリリースしている。
●テープ(TAPE)
2000年にAndreasとJohanのBerthling兄弟とTomas Hallonstenによりスウェーデン・ストックホルムにて結成。
当初よりエクスペリメンタル、ポップかつフォーキーな独自の音楽性を持ち、02年にはJohanが経営するレーベルHa¨pnaより1stアルバム“Opera”をリリースした。03年には初来日も果たし、以来アメリカ、ヨーロッパ諸国、中国、日本、台湾などツアーをまわり、Bill Wells,David Grubbs, Tenniscoats, Ass, Efterklangなど多くのミュージシャンと共演を果たしている。
これまでにテニスコーツがTapeとレコーディングしたアルバムは、「タンタン・テラピー」(07)、「パパズ・イヤー」(2010)。スウェーデンやドイツのスタジオで、Tapeによるプロデュースでレコーディングされ、瑞々しい楽曲とジェントルな演奏、音の良さも評判となった。
販売価格
1,944円(内税)
購入数
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
この商品を買った人はこんな商品も買ってます。
HOWE VOL.22
CRY IN PUBLIC ZINE 003 あたらしいくらし
GIRLS ROCK TOKYO Tシャツ 2016(ヘザーブラック)
ZINE
独立・小出版の本
新品の本(一般書籍)
CD・カセット・レコード等
DVD
Lilmagセレクト
Lilmagオリジナル
アーティストブック・図録
小説・詩など文芸作品
リトルマガジン・定期刊行物
全ての商品から
ZINE
独立・小出版の本
新品の本(一般書籍)
CD・カセット・レコード等
DVD
Lilmagセレクト
Lilmagオリジナル
アーティストブック・図録
小説・詩など文芸作品
リトルマガジン・定期刊行物
カート
» カートの中をみる
ショップのご紹介
最近のお知らせ+店主から+その他いろいろはLilmag blogで!
なぎ食堂(東京・渋谷)で当店取扱いの本の一部を展示販売中です。お食事・お茶がてらご利用ください。
メールマガジン
Lilmagからのお知らせをお届けします。
登録・解除はこちら